教室 トップ > 特別セミナー > マンスリーセミナー > 過去のセミナー

マンスリーセミナー

過去の開講レポート

マンスリーセミナー

 
 

2011年1月 < 以前のセミナー一覧へ戻る > 2011年3月

2011年2月

 2月13日(日) 18:00〜19:00

最新エレクトロのリズム解剖!!

 

最近よく目にするエレクトロ。J-POPからK-POPのアーティストまで幅広く取りいれられており、歌のも楽曲にもよく合います。なぜこんなにムーブメントがおきたのか?そしてこの先どうなっていくのか?オリコン総なめした新しいジャンルを知ってご自身の楽曲制作に活かして頂ければと思います。さらに、エレクトロらしく聴かせるコツなどもお伝えしていきます。

 

講師:稲田 大輔先生

使用ソフト:Cubase 5

 


まず、エレクトロとは?
音楽的な歴史の流れをふまえながら現在に至った経緯を説明させて頂きます。

さらにそこから実際にDTMを使って打ち込み、アレンジ、リズムで曲の展開をつけていき、最終的には何小節かを作り上げていきたいと思います。

豆知識や、皆さんとの情報交換を交えながら一緒に制作していきましょう!!

生徒さんの感想

 


 2月17日(木) 20:00〜21:00

あなたがレーベルオーナー!!
自分の楽曲をより多くの人たちに聞いてもらう為のコツを教えます

 

自分が制作した自信作をより多くの人に聞いてもらいたいのは当然の事です。皆さんが普段制作されている音源をいろんなひとに聞いてもらうにはどうしたらいいか?そしてより多くの人たちに自分の楽曲をどうしたら聞いてもらえるのか?インディーズレーベル設立や流通や配信の話から、最近話題沸騰のSNSや動画サイトを使ってできる宣伝方法などを紹介していきます。皆さんの楽曲が新しい仲間を探す旅に出かけます。このネットが復旧した険しく、とても難しい迷路のような道のりを分かりやすくナビゲイトしていければと思います。

 

講師:稲田 大輔先生

※ソフトは使用いたしません。

 

 


まずはインディーズレーベルとは?そして、プレスをするためには?それを流通や配信をするためには?

さらに今回はどうやっていろんな人に聞いてもらうか?

そのためのいろんなノウハウをネットを屈指してご紹介していき皆さんで試していきましょう。
・Twitterの可能性
・USTREAMが未来を変える?
・Mixiじゃない。Facebookが今すごい!!

 

生徒さんの感想


 2月19日(土) 18:00〜19:00

宅録マイクレコーディング講座

 

打ち込みで作った楽曲に、ボーカルや生で演奏したギターを入れたい!でも、マイクもたくさんあるし色々と敷居が高そう・・・、と感じている方も多いのではないでしょうか?今回はオススメのマイクやセッティング方法、録音のテクニックなどを皆さんにご紹介したいと思います。

 

講師:井尻 希樹先生

使用ソフト:Cubase 5

※どのソフトをお使いの方でもご参加いただけます

 

(1)レコーディングに必要な機材
(2)マイクのセッティング方法
(3)おすすめマイクの紹介

(4)アコギを録音してみよう

 

生徒さんの感想


 
 2月20日(日) 16:00〜17:30

 

音作りを体験!

一撃必殺シンセサイザー入門講座#21

〜主張するわよ☆ロック系Brassサウンドの世界〜

 

子供からVan Halenのジャンプみたいな音出してよっといわれまして(40代 会社員)

・・・そこで本セミナーは"どこのスタジオ"でも"誰のシンセ"でもサウンドが作れてしまう!というコツを伝授する一撃必殺講座です。日本シンセサイザー・プログラマー協会員でもある変則キーボーディストの私があなたにこっそり直伝。今回は、ロックなどで使われているBrass系の音目立ちたい時のサウンドを選びました!一緒に作りましょう。勇気よりも興味を持ってお越し下さいねっ。
※このプログラムはUNICEFの活動を支援しております。

 

講師:Nicolai Maruhama先生

使用シンセ:nord WAVE

 

 


(1)音の正体を軽く解説(10分程度)
(2)シンセ基本機能を中心にアカデミックなお話で仕組みを理解いただき(20分程度)
(3)課題のサウンドを私と一緒に作成。(残り時間全部)

 

生徒さんの感想

 


 2月20日(日) 18:00〜19:00

第5回「知ってて得するプロの技」

〜ベース打ち込み編 その1 〜

 

今までののマンスリーセミナーでは主に"リズムトラック"について説明をしてきました。今回のセミナーからはいよいよリズムトラックを離れ、まずはベースから説明して行きたと思います。ベースのアレンジの知識や、MIDIでの打ち込みの注意点などを2回に分けて解説します。1回目の今回はベースの重要な役割の1つ『グルーヴ』について説明します。具体的にどのようにすれば、"よりカッコイイ、グルーヴ"を作れるのかを、実際にリリースされている音源を使い解説します。また"良いアレンジ"と"悪いアレンジ"などを聴き比べながら対比し、初心者の方でも解るよう丁寧に解説したいと思います。その他にも、打ち込みの時に使用するベース音源を選ぶコツや、その後のMIX処理にも触れたいと思います。ちなみに次回、2回目のレッスンではベースのフレージング(旋律)について説明する予定です。

 

講師:中野 純吾先生

使用ソフト:PROTOOLS 、 YAMAHA MOTIF ES

 


(1)最初に講師が制作した音源を聴いてもらいます。
(2)次にその音源の制作データを見せながら、MIDI入力のコツやテクニックを紹介します。
(3)ベースのMIX処理について解説します。

 

生徒さんの感想


 2月20日(日) 20:00〜21:00

 

SONAR X1ってどんなソフト!?

 

WindowsベースでのDAWソフトウェアのスタンダードとして、数多くのミュージシャン/プロデューサーから支持されているSONAR。その新たなバージョン「X1」が昨年末に発売されました。今回はその新たな機能を紹介しながら、どのようなソフトなのかを説明していきたいと思います。SONARユーザーの方でバージョンアップをお考えの方にぜひ!

 

講師:竹田 佑介先生

使用ソフト:SonarX1

 


(1)新しい機能の紹介

(2)簡単な作曲を体験してみよう!

(3)便利な使い方の紹介


生徒さんの感想


 2月22日(火) 18:00〜19:00

エフェクトで音作りしよう!

〜モジュレーション・ディレイ活用法〜

 

 

色々な曲で音作りとして使用されているコーラスやフランジャー、フェイザーなどのモジュレーションそしてディレイに焦点をあて、エフェクトのアレンジでの活用方法・アイディアをご紹介していきます。 具体的な曲を例にして解りやすく説明していきますので初心者の方も大歓迎です。

講師:谷本 真一先生

使用ソフト:Cubase5

 

 

 

(1)エフェクトの機能やパラメータの説明
(2)例題曲を聴きながら音作りの解説

生徒さんの感想

 


 2月22日(火) 19:00〜20:00

Singer Song Writer Lite 7 徹底解説講座

 

初心者の方に便利なSinger Song Writer Liteが7にバージョンアップいたしました。2/18に新発売となるこのSinger Song Writer Lite 7について、いち早く使用方法から実際の活用方法までを解説します。全く初めての方から、すでにSSWをお使いの方まで、要チェックのセミナーです。

講師:櫻井 智子先生

使用ソフト:Singer Song Writer Lite 7

 

(1)使用方法について
(2)実際の曲の入力
(3)プラスワンポイントの活用方法

生徒さんの感想


2011年1月 < 以前のセミナー一覧へ戻る > 2011年3月