教室 トップ > グループセミナー > マンスリーセミナー > 現在の開講セミナー詳細

現在開講中のマンスリーセミナー

1回1時間完結のDTMセミナー1講座2,700円(税抜)(会員料金)!
 
セミナー予約

1月24日(土)18:00〜19:00


 

DTM初心者にオススメ!
Singer Song Writer Lite活用術紹介セミナー

 

Singer Song Writer Lite9 の五線画面での音符入力とアレンジ機能での伴奏パートの作成方法を、初心者向けにわかりやすく紹介するセミナーです。
セミナーでは、実際にソフトを操作して課題曲を作るので、試しながら操作をマスターできますし、少人数なので疑問点を質問することも可能です。
Singer Song Writerを使い始めたばかりの方、これからDTMを始めようと考えている方は是非お越し下さい!

 

講師:田口大輔 先生

使用ソフト:Singer Song Writer Lite9

レベル:DAW操作・入門

 

♪こんな方におすすめ
これからDTMをはじめる方。
Singer Song Writer に興味がある方。

 


(1)Singer Song Writer Liteの五線入力を解説します。
(2)Singer Song Writer Liteのアレンジ機能を紹介していきます。
(3)Singer Song Writer Liteのその他おすすめ機能を紹介していきます。


 

 
セミナー予約

1月25日(日)18:00〜19:00


 

はじめての!!ダンス音楽制作セミナー

 

Cubaseを使った初心者のためのダンス音楽制作セミナーです。
Cubaseには、オーディオ素材やMIDIループなどが大量に付属していて、それを組み合わせると簡単にダンス曲を作成できます。組み合わせに飽き足らなければ、素材に手を加えたり、Cubaseに付属のステップシーケンサーやアルペジエーターを活用すればオリジナル曲に仕上げることも可能です。
セミナーでは、実際にソフトを操作して課題曲を作るので、試しながら操作をマスターできますし、少人数なので疑問点を質問することも可能です。ダンス曲に興味のある初心者の方におすすめです。

 

講師:谷本真一 先生

使用ソフト:Cubase7.5(他のバージョンでも大丈夫です)

レベル:ダンス・初級

 

♪こんな方におすすめ
Cubaseでの制作方法を学びたい方。
ダンスミュージックに興味のある方。。

 

(1)メディアベイを活用した素材の読み込み方法。
(2)オーディオ素材の編集方法。
(3)MIDIループの読み込みと編集方法。
(4)Cubase付属の機能を活用したダンスミュージック制作方法。

 

 
セミナー予約

1月27日(火)19:00〜20:00


 

基礎から学ぶ!!作曲理論講座
〜音程、スケール、コードの仕組み〜

 

数回に渡って作曲理論についての勉強をしましょう。
第1回目は、全ての基礎となる音程(度数)、スケール、コードについての内容です。
音楽理論書を読んでも必ず出てくるこれらの言葉は、音楽を学ぶ上において避けては通れないキーワードです。まずはこの三つの要素をかみ砕いて理解していきましょう。
講座が終わる頃には、難解な本の内容が少し理解できるようになるはずです。

 

講師:竹田祐介 先生

使用ソフト:ソフトには依存しない内容です。

レベル:作曲理論・初級

 

♪こんな方におすすめ
・作曲をしてみたいけれど、どうやって作ればいいのか分からない方
・独学で曲を作ってみたけれど、中々良い形に出来上がらない方

 


(1)メジャースケールと調(キー)の関係
(2)音程(度数)の数え方と意味
(3)コードの読み方
(4)基本的なダイアトニックコードを使った曲の紹介

 

 
セミナー予約

1月28日(水)19:00〜20:00


 

知って使えるプロの技
〜オーディオ素材で作るリズム編〜

 

楽曲をかっこよくアレンジするために必要な知識やテクニックをパートにわけてシリーズでお届けする当セミナー。
今回は打ち込みにはない迫力ある音や、聞き手をハッとさせる仕掛け作りには欠かせない、オーディオ素材を使ったリズム制作を、実際に画面を見ていただきながらご紹介したいと思います。
扱いが難しく思われがちなループ素材、ワンショット素材、それぞれのよさを活かして楽曲制作してみましょう。

 

講師:井尻希樹 先生

Cubaseを使って解説しますが、他のDAWをお使いの方でも問題ありません。

レベル:アレンジ・中級

 

♪こんな方におすすめ
・ドラムのアレンジに興味のある方。
・オーディオ素材の扱いが苦手な方。
・エレクトロっぽいドラムを作りたい方。

 


(1)オーディオ素材の種類について
(2)オーディオ素材の編集の仕方
(3)リズムメイキング実演
(4)曲に変化を加える仕掛け作り

 

 
セミナー予約

1月29日(木)19:00〜20:00


 

楽器の使い方と打ち込みテクニック ピアノ編

 

あらゆる曲で活躍するピアノ伴奏の打ち込みについてのセミナーです。
ピアノ伴奏はいったいどの音域で弾いてるのか、どのタイミングで弾き直し、ペダルを踏んでいるのか、右手と左手はどのように動いているのかなど、ピアノという楽器の奏法やリアルな打ち込み方、ピアノ伴奏のパターン紹介までわかりやすく解説致します。
ぜひご参加ください。

 

講師:望月景介 先生

使用ソフト:Cubase

レベル:打ち込み・初級

 

♪こんな方におすすめ
ピアノを触ったことのないかた。
よりリアルなピアノを打ち込みたいかた

 


(1)ピアノという楽器についての解説
(2)伴奏としてのピアノの使い方の紹介。
既存の楽曲を参考に、どのようにピアノが取り入れられているか、打ち込まれたデータを見せつつ解説します。
(3)ピアノの打ち込み方法の解説。
実際に打ち込まれたデータを使ってよりリアルにする方法をお見せします。

 

 
セミナー予約

1月31日(土)14:00〜15:00


 

音楽制作の予備知識
〜DTM機材の役割を知ろう〜

 

音楽制作のための予備知識を紹介する講座です。
今回は、オーディオインターフェースやMIDIキーボード、マイク、モニタースピーカーなど、音楽制作のための機材の種類と役割について解説します。また、各社から発売中の商品について簡単に紹介したいと思います。
これからDTMをスタートする方、機材の買い替えを検討中の方、ぜひご参加ください。

 

講師:米谷知己 先生

使用ソフト:ソフトには依存しない内容です。

レベル:DTM基礎・入門

 

♪こんな方におすすめ
・これからDTMをスタートする方、
・機材の買い替えを検討中の方

 


(1)オーディオインターフェース
(2)MIDIキーボード
(3)マイク
(4)モニターヘッドフォン
(5)モニタースピーカー

 

 
セミナー予約

1月31日(土)18:00〜19:00


 

Cubase入門セミナー
〜触って簡単!Cubase基本操作解説セミナー!〜

 

Cubase入門セミナーは、最近Cubaseを購入された方や、これから購入しようと思っている方など、Cubaseの基本操作もまだ分からない方を対象に、実際にCubaseを触りながら、Cubaseの基本操作を習得するセミナーです。
講義を聞くだけでなく、実際Cubaseを触って操作を覚えるセミナーですので、 終了後には基本操作はバッチリです!
Cubase入門者の方は是非お越し下さい!

 

講師:田口大輔 先生

使用ソフト:Cubase7.5(他のバージョンでも問題ありません)

レベル:DAW操作・入門

 

♪こんな方におすすめ
最近Cubaseを購入された方。
Cubaseに興味がある方。

 


(1)プロジェクトの立上げ方やトラックの作成方法を説明します。
(2)音源の立上げとピアノロールを使ったMIDIの打込み方を説明します。
(3)オーディオ素材の貼付け方を説明します。
(4)ファイルの保存方法を説明します。

 

 
セミナー予約

1月31日(土)20:00〜21:00


 

Cubaseめざせ!脱初心者セミナー
〜知って!発見!Cubase活用術〜オーディオ編集編

 

Cubase初心者対象に、シリーズで実施しているこのセミナー。今回はCubaseのオーディオ編集について解説します。
オーディオ録音から、録音したオーディオのトラック編集方法や、オーディオループ素材の活用術などを分かりやすくお伝えします。
実習形式なので、習ったことがしっかり身につきます。
ステップアップしたい初心者の方、お待ちしてます!

 

講師:田口大輔 先生

使用ソフト:Cubase7.5(他のバージョンでも問題ありません)

レベル:DAW操作・初級

 

♪こんな方におすすめ
Cubaseの基本操作は分かるけど、それ以上の事が出来ない方。
Cubase初心者の方

 


(1)実際に楽器などのオーディオ録音方法を説明します。
(2)オーディオトラックの素材を編集する方法を説明します。
(3)オーディオループの素材の活用法を説明します。